運動会
秋風がさわやかな季節となり、運動会シーズンの到来です。本日は地元の2小学校の運動会にお伺いしました。運動会日和ですが少し暑いかなと思うくらいの天候で、運動場の砂埃がすごくて生徒のみなさんはもちろん、多くの保護者のみなさんも大変だったでしょう!!
運動会には、スローガン「仲間の力は絆の力 みんなでつかもう栄光の絆」もう一つの小学校ではテーマ「つきすすめ!優勝という名の目標へ!」でありました。
今の運動会は開会式の司会や放送は生徒さんが行うので、我々の時代とは相当な違いがあります。それにしても上手くやってくれますね!!
種目名もいろいろと考えられておりプログラムも見やすくなっています。学年ごとのリレーや団体演技など練習で鍛えられたものを次々と披露してくれました。
家に帰って上着を払うと砂埃が飛ぶのが分かりました。みなさん大丈夫だったのかな?
今日はJR四国の鉄道橋についてのニュースが掲載されていました。補修が必要な98橋を放置していたとの記事です。先日はJR北海道でしたが、本当に困ったものです。とにかく早急な対応をお願いします。
関連記事