各派代表質問
午前10時から本会議が開会されました。まず、市長から追加提案の説明が行われ、第56号から第70号までは平成24年度各会計の補正予算であり、第71号は平成25年度の追加補正予算であります。
第71号はいじめ対策関連経費について、総額1億円余を当初予算の追加として増額補正されたものです。
内容は、
・市長部局にいじめ対策推進室を設置する(情報の一元化、行動計画の策定、諸施策を推進する)
・おおつの子どもをいじめから守る委員会の設置(常設の第3者機関)
・行動計画策定アドバイザー会議に係るもの
・大津市いじめ防止市民会議の設置
・広報啓発活動
などであり、二度とこのような悲しい事故が起こらないよう取り組むものであります。
第72号は条例に関するもので、第73号は財産処分についてであります。
その後代表質問が始まりました。
休憩時間中に、教育委員会からの報告で、県教育委員会は、いじめに関する処分を決定したと報告を受けました。
関連記事