菩提寺
朝から菩提寺に向かい本日行われる御忌法要の準備を役員の皆さんと行いました。
年に3回ある行事の1つで法然上人の年忌法要で檀家や地元の方が回向をあげられ先祖様の供養も行います。
法要は他寺の住職さんにもお越しいただきおつとめされ後始末をして帰ると夕方です。 近所の方から回向をお預かりし、帰宅してから経板をお届けします。
あとは8月の施餓鬼、11月に十夜法要という行事があります。
昼前から雨となり、午後の行事が行われるときは本降りとなり本堂は広くて肌寒く温風ヒーターで対応されました。
関連記事