初登庁

こんちゃん。

2020年01月27日 21:55

 今日は佐藤市長の初登庁日です。
午前8時30分前から、正面玄関の市民デッキに議員、職員さんや市長の地元の方が整列

予定時刻に登庁され、拍手の中迎えられ、地元の方から花束の贈呈も行われました。

 その後、別館大会議室で就任あいさつ式が行われ、終了後に正副議長へ挨拶にお越しくださり、また各会派へも挨拶に出向かれました。

 議会は午前10時から、議会運営委員会が開催され、31日に開催される全員協議会や令和2年度1月特別会議の開催について協議されました。

また、私の公約である独自の広聴制度の構築について、私から委員の皆さんに説明させていただき各会派にお持ち帰りいただきご検討いただくようお願いいたしました。

 今回の提案は、地方自治法に基づく公聴会を補完するため、大津市議会独自の広聴制度を設けるものです。
私は、右肩上がりの時代は終わり、将来にわたって持続可能なまちづくりが求められる中、現行の市民サービスの低下を前提とした行政課題が山積しており、市民の皆さまから寄せられる声も切実なものとなってきております。
 例えば、市民センター機能等のあり方について

 私は、所信で、市民生活に直結する重要な行政課題に対して、計画段階の早い時点で、より多くの市民の声を議会審議に取り込み、公式会議録にも残し、議会の議論に反映する独自の仕組みの構築に取り組む旨述べたところです。

新市長が初登庁


議長室において


議長室において


議会運営委員会で委員の皆さんに説明


議会運営委員会




関連記事