文化祭
今日は瀬田北学区第28回の文化祭が開催され来賓として出席してまいりました。
保育園児によるオープニングで始まり、来賓の挨拶が行われるなか、私が壇上に立つと保育園児から、まさひろさんという掛け声が大勢の園児から連呼され驚きです!!
出席されている皆さんから園児に人気があるのですねとお声掛けいただき恐縮です。
その後、瀬田東学区月輪自治会の敬老会並びに文化祭にお伺いし挨拶後、みなさんと楽しく昼食をいただき失礼しました。
再び瀬田北学区の文化祭に戻り、本日の終了時間までみなさんと楽しく過ごさせていただき、餅つきと手合わせを行い美味しいお餅を召し上がってきました。
夜は、大津市スポーツ少年団の懇親会に出席、これは明日 皇子が丘体育館とグラウンドで行われるボールゲームフェスタの講師の皆さんと親睦を図るための前夜です。
関東方面から元プロサッカー選手などにお越しいただき子どもたちにスポーツの楽しみを体験させていただきます。
明日も上田上学区の文化祭、地元体育協会のソフトバレーボール大会に出席し、その後ボールゲームフェスタに役員としてお手伝いをする予定です。
餅つき
オープニング
餅を食べるのに長蛇の列
文化祭プログラム
月輪自治会敬老会及び文化祭
関連記事