スポーツ

こんちゃん。

2018年02月25日 22:23

昨晩の平昌五輪のカーリング女子の銅メダル獲得、マススタートの高木選手の金メダル獲得から覚めやらぬなか!!17日間のに及ぶ競技が終了し閉会となりましたが、選手の皆さんから夢と感動を与えていただきました。

五輪出場にかける思いとその努力に感動するとともに、日本選手のメダル獲得数も冬季五輪過去最多の13個となり、競技種目の目覚ましい成長ぶりとナショナルチーム結成によるチームワークに驚きです。選手の皆さん感動を有難うございました。

今日は午前中に開催された東京マラソン2018をテレビ観戦致しました。こちらも設楽選手が2時間6分11秒で日本記録を16年ぶりに塗り替えられました。来週は第73回びわ湖毎日マラソンが大津市で開催されますが、好タイムを期待したいものです。

夕方から瀬田東学区体育協会さんが、生涯スポーツ優良団体として文部科学大臣表彰を受賞され、市内ホテルで開催された式典、祝賀会に出席させていただきました。
瀬田学区が平成2年に4学区に分離されるまでは、私の住まいする瀬田北学区と瀬田東学区の体育協会は南大萱体育振興会であり、皆さんと役員として共にしたものです。

式典後の祝賀会では、東南部の学区団体長や東学区の皆さんは顔見知りの方ばかりで楽しい時間を過ごさせていただきました。今後も地域の皆さんの健康づくりのため生涯スポーツの推進に努めていただくことをご期待申し上げます。





関連記事