広報広聴委員会

こんちゃん。

2017年07月04日 22:39

午前10時から広報広聴委員会が開催されました。
議題は、①6月通常会議 第136号市議会だよりの掲載記事について ②大津市議会だよりの再考について ③各種団体との意見交換会についての3点です。

市議会だよりの記事についてはほぼ校正できており8月1日の発行となる予定です。
各種団体との意見交換会は、7月7日に大学生との意見交換会で龍谷大学政策学部の学生さんと「政治を身近に!若者の手で拓く未来」と題してグループ討議を行います。
また7月28日には、かがやきネットワークのみなさんと「安心して住み続けられるまちづくりについて 男女共同参画の視点を活かして」と題して・まちづくり ・地域防災 ・高齢者、介護の課題について各グループでの討議を行う予定です。

午後から地元の方の告別式に参列し、夜は大津市スポーツ少年団の理事会に出席してまいりました。
議題は、6月の三重県多気郡明和町スポーツ少年団の先進地視察報告及び第8回指導者・育成会スポーツフェスタの報告が行われ、その後は当面する事業について ①幼児期及びその保護者等を対象にした活動プログラムの効果的な活用方法を周知することを目的に、地域のスポーツ少年団関係者等を対象としたアクティブ・チャイルド・プログラム普及講習会について ②第44回日独スポーツ少年団同時交流ドイツ団の受け入れについて ③第46回野球交流大会、第45回バレーボール交流大会について ④第15回みずべで遊ぼうについて ⑤その他はスケート体験教室の日程について等です。
スポ少も年間事業が多く役員さんは結構忙しくて大変ですが、みなさん青少年の健全育成のために取り組んでいただいています。感謝







関連記事