練習
先日から夜に小学校のグラウンドで短距離走の練習をしています。10月11日は学区の運動会が開催されますが、競技種目の年齢別男女混合リレー50歳以上の委嘱状をいただいたからであります。昨年も出場させていただき2人を追い越しバトンタッチ一昨年は早くから練習を行い若い時のイメージで走り足を痛めたまま出場し3人に追い越されてしまいました毎年出場していた綱引きはリレー重視で出場しない代わりに混合玉入れに出場します。練習はスローペースで行っているのでまずまずの仕上がりです。何よりも無理して怪我をする事を一番恐れていますので、自分の最大限の走りで転げないペースを掴みたいと思い頑張っています。
考えてみれば高校時代はスポーツクラブで活動しており自分でも全盛期で走りには自信がありましたが、その当時と比べ体重が17kg増えているわけですから大変です。
11日は大津市内の25学区で運動会が開催される予定です。ただ大津祭と重なるので毎年出掛けることが叶わないのは残念です。
今日は決算常任委員会分科会の予備日ですが、昨日で全ての審査が終了し、会派総会が開催されました。
明日は決算常任委員会全体会が開催され平成26年度各会計の決算に関する採決が行われます。
関連記事